和のある暮らしのススメ
2018年、平成30年もあと僅かですね。 月並みではありますが 本当にあっという間だった気がしてます。 皆さんはいかがでしたか? 今年お着物デビューした方も お茶会デビューした方も今年は多数おられたんじゃないでしょうか? タイトルにいたしました...
ブログ投稿200回記念「日本人の正装」
古美道のブログも数えて200回となりました。 本ブログにお立ち寄りの皆さま 本当にありがとうございます。 「継続は力なり」を胸にこれからも精進して参ります。 さて。 ノーベル賞の授賞式が 日本時間の12/11日未明、スウェーデンで行われました。 医学・生理学賞に選ばれた...
切子硝子の話
日本の人気の伝統工芸品として 今も昔も人気なのが 切子硝子の工芸品 切子硝子には 江戸切子と薩摩切子があります。 薩摩切子は幕末期に興り、明治期に 一度様々な諸事情で途絶えてしまっています。 この当時の薩摩切子は非常に貴重なもので 現存するものは200点と...
琺瑯(何と読むでしょう?)の話
この漢字、読めますか?(笑) なんとなくわかりますかね? ある素材を漢字で書くとこうなります。 私、何となく読めても難しくて書けません(苦笑) 琺瑯=ホウロウ=ホーローです。 鉄、アルミニウムなどの金属材料表面に シリカ(二酸化ケイ素)を主成分とする...