景徳鎮の話
景徳鎮、「けいとくちん」と読みます。 ※写真:景徳鎮の名前が底面に。 中国の窯業で有名な地名です。 日本の備前とか有田、とかと一緒です。 人名でもなく地名です。 文献によれば、すでに漢代から 陶磁器生産が始まっていたとされてます。 漢の時代とは紀元前からです。...
縁起物の話
縁起物の話 今日は縁起物の話です。 根付は江戸のストラップ的な存在 というお話は ちょうど一年前くらいにいたしました。 ※こちらの記事 江戸の昔 着物の文化の中、根付は タバコ入れや薬入れを着物に下げて持ち歩くのに その留め具として根付が流行しました。...
伊万里焼の話
伊万里焼(いまりやき)は 有田(佐賀県有田町)を中心とする 肥前国(現代の佐賀県および長崎県)で生産された磁器の総称のことです。 製品の主な積み出し港が伊万里であったことから 「伊万里焼」と呼ばれました。 日本で初めて国産磁器の製造が開始されたのは17世紀...
白檀の話
白檀、香木です。 原産地はインドです。 日本には仏教と共に伝来しました。 日本には宗教と共に 色々な物品が同時に伝来してるんですね。 現在の産出国はインド、インドネシア、オーストラリアなどです。 太平洋諸島に広く分布しますが...
埼玉県所沢市のお客様から、古いフイルムカメラ、九谷焼の花瓶、油絵の道具、書道具、茶箪笥等をお買取させていただきました。
埼玉県所沢市のお客様から、古いフイルムカメラ、九谷焼の花瓶、油絵の道具、書道具、茶箪笥等をお買取させていただきました。お引越しに伴うお荷物整理です。 現在お使いにならなくなったカメラ、古道具のお買取はお任せください。まずはお気軽にお問い合わせください。 株式会社古美道...