top of page

イベントだけじゃない古美道!

暑中お見舞い申し上げます! 我が社、和装文化を盛り上げる!として

イベントに多数ご新規様、常連のお客様が

起こしいただけるようになってきました。

本当に皆様のおかげだと日々感謝しております。

誠にありがとうございます!

古美道は古美術骨董品から日用品まで

お買取も日々行っております。

そうです!イベントだけじゃないんですw!

写真は先日某県某市の由緒ある神社仏閣のご不用品買取にお伺いさせて

いただいた様子です。

やはり、由緒ある神社仏閣さんですと

歴史も深く、いろいろな興味深いモノ達がたくさん眠っていますねー

管理者が代変わりすると当然人が変わりますから

興味のあるコトやモノ、文化も変わります。

そこに時代という時間軸が加わると本当に興味深いですね。

「こういうモノを集めていたんだなー」とか

「なぜこの場所にこれが!」というものもあります。

その時代の人の生き方や生活文化、趣向に惹かれますね。

やっぱりモノは単なる「モノ」だけじゃなく

江戸末期から明治、大正、昭和、と。。。

人の精神というか「観えない何か」も遺りますね。

古美道では今までお越しいただいたお客様に

このような暑中お見舞いのお葉書を出させていただきました。

皆様の身の回りのご不用品、ございましたら

古美道まで是非ご一報くださいませ。

#古美道お買取日記

Brog

Blog

Featured Posts
Recent Posts
Archive
まだタグはありません。
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page