top of page

「嗅ぐ」?

日本には茶道、華道、そして香道があります。 なんと1500年近い歴史が!

香道においては香を「聞く」と表現するのが正式だそうです。

「嗅ぐ」という表現は不粋なんだそうです。

受動的な「嗅ぐ」ではなく

能動的で感じとる「聞く」なんですね。

「感じる」が大事な日本伝統文化

感じる、とは現代日常的にも大事だと考えます。

第十四代 酒井田柿右衛門 色絵 鳥草文 香炉

酒井田柿右衛門は当世で十五代。 写真は先代の作品となります。

そういえば。 日本の言葉に「鼻を利かせる」なんていうのも。 鼻は「嗅ぐ」もんじゃないんですねー。

Brog

Blog

Featured Posts
Recent Posts
Archive
まだタグはありません。
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page